注目ワード

京するめ おする【京するめノ里】

京するめ おする【京するめノ里】

京するめ 125g入り

商品コード:osuru02

1,080 円(内税)

送料別

弊社の製品は、厳選された「するめ」の胴の部分のみを使用し、するめを伸ばす段階から味付け・包装に至るまで、職人の手によってひとつひとつ手作りされております。

アレルギー特定原材料等:いか、小麦、大豆、胡麻
原材料:するめ(中国、タイ)、砂糖、食塩、醸造酢、黒砂糖、胡麻、醤油、粉末昆布、練り胡麻、みそ、パプリカ、胡麻油、ウニペースト(うに、食塩、還元澱粉糖化物、ほたてエキス)、のり、ウニパウダー(加工うに、食塩)、唐辛子、調味料(アミノ酸等)、PH調整剤

市松模様チャック付きスタンド袋 1080円

白みつ味 125g
ホット(甘辛唐辛子味)125g
うに味 125g
のり味 125g
胡麻味 125g
黒みつ味 125g
みそ味 125g
こんぶ味 125g
剣先するめ 115g
強辛唐辛子味 125g
  • 内容量 / 125g(剣先するめ115g)
  • 賞味期限 / 製造日より90日
  • アレルギー / いか、小麦、大豆、ごま
  • 販売期間 / 通年
  • お届け日 / ご入金後2~5日を目途にお届け致します。
  • 配送 / 常温
  • その他 / 外袋サイズ200×260×50 原材料のするめにより製品の色や硬さに若干の違いが生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。

保存方法:高温多湿・直射日光を避け、涼しい場所で保管して下さい。夏場の暑い時期などは、冷蔵庫での保管をお勧め致します。
なお、生産の時期により砂糖が蜜状になったり、白く結晶化して表面に現れますが、食べて頂いても差し支えございません。

関連商品RELATED PRODUCT


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

弊社は大正13年、京都伏見に創業して以来≪のしするめ≫専門店としては唯一無二と自負しております。

伝統に裏付けされた食材≪するめ≫に現代の手工と独自の味付けを加え『京するめ』は誕生致しました。
多くの皆様とご縁を繋げていけますよう切に願っております。

店舗名(よみがな) 京するめノ里(きょうするめのさと)
住所 〒612-0022 京都府 京都府京都市伏見区深草綿森町 18番地
TEL・FAX TEL:075-641-2525 / FAX:075-645-2525
E-mail nikoniko@kyo-surume.com
休業日 年中無休
営業時間 8:30~17:00
アクセス ・京阪電鉄「竜谷大前深草」駅より徒歩5分
・JR奈良線「稲荷」駅より徒歩10分
・市バス南5系統、105系統「竜谷大学前」下車徒歩1分

お買い物ガイド

< ご注文について >

配送日の指定や、領収書、のしのご要望なども承っております。
お電話、FAXでのご注文もお待ちしております。 
Tell:075-641-2525(受付時間午前8:30~午後17:00)年末年始、臨時休業日を除く
FAX:075-645-2525

詳しく見る

< お支払い方法について >

5つの決済方法をご用意しております。ご都合の良い決済をご選択ください。お急ぎの場合、クレジットカード、代金引換が便利でございます。
代金引換、セブンイレブン決済に関しまして、商品代金3,780円(税込)未満のお買い上げですと、別途手数料330円(税込)がかかります。

詳しく見る

< 送料・配送について >

1配送先につき送料をご負担いただきます。
お届け先によって送料が変わります。
1配送先12,960円(税込)(送料別)以上のお買い上げで送料無料になります。

詳しく見る

< 返品について >

食品につき、原則的に返品はお断りさせて頂きます。
発送時の品質チェックには万全を期しておりますが、万が一お届け商品がご注文内容と異なっていたり、破損があった場合は、着払いにて当社までご返送ください。
※外装パッケージ(荷造り箱・発送に使用するダンボール)等の破損は、商品の破損と見なさないものとさせていただきます。

詳しく見る

営業日カレンダー

4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
5月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

休業日