注目ワード
父の日ギフト2024

今年の父の日は6/16(日)。
贈るギフトはもう決まりましたか?
京ものさんぽでは、喜ばれること間違いなし、な老舗の商品から、
京都の人気店が手掛ける商品まで、父の日にふさわしいギフトを集めました。
いつも頑張っているお父さんへ。
ぜひ、京ものさんぽで特別なギフトを探してみてください。

花遊小路 江戸川/京ものさんぽショップ 【竹】蒲焼 真空2枚セット

円 (送料別)

鰻一筋のベテラン職人が、鰻を背開きし竹串で串打ちをした後白焼きにします。そして、蒸した後に創業以来受け継がれてきた秘伝のタレで焼き付けていきます。加工鰻を一切使用せず、いくつもの工程を職人技でする事で、ふっくらとした臭みのない美味しい鰻が出来上がります。
その鰻を真空にして皆様にお届け致します。

花遊小路 江戸川/京ものさんぽショップ

明治三十七年創業より「美味求真」をもっとうにひたすら調理の技を磨く 「花遊小路江戸川」は、京都の親子何代ものお客様に御愛顧いただいております。
日本で初めての商店街、新京極・四条をちょっと入ったところにあり、 江戸焼鰻と鰻の串焼きや鰻料理の雅味を肩ひじはらずお気軽にご賞味くださいませ。

住所
〒604-0087 京都市中京区 丸太町通小川西入
営業時間
10:00~17:00
土曜日・日曜日・祝日
店舗情報はこちら
雪香

きょうもの ゆきか
京物 雪香

京都の老舗鰻店の味を贈るのはいかがですか。

LatteArtJunkies RoastingShop JunkiesBlend リキッド・アイスコーヒー1000ml×2本セット(無糖)

円 (送料無料)

ラテアートチャンピオン大西剛が自ら世界中のスペシャルティコーヒーの中から理想の生豆を選定して、自ら焙煎、品質管理を徹底した最高級の珈琲を御用意。こだわりのリキッドコーヒーは焙煎したてのJunkiesBlendをネルドリップで抽出し、お洒落な紙パックに封じ込め、抽出したての新鮮な香りと味わいを長期保存する事に致しました。グラスに氷を入れてお飲み頂くと最上級のアイスコーヒーを簡単にお楽しみ頂けます。

LatteArtJunkies RoastingShop

『From Seed to Cup』とは、種の選別から始まり焙煎、抽出、一杯のカップに注がれるまでの全ての工程を大切にして全力を尽くす、という言葉です。
世界中から厳選した良質な珈琲豆を使ってラテアートチャンピオン 大西剛が自ら焙煎して鮮度管理、抽出の指導を徹底して最高の形でカップまでお届けします。
鮮度に拘り常に焙煎したての香りと味わいを直営店舗でもご家庭でもお楽しみ頂けるように全力で取り組みます。

住所
〒603-8158 京都市北区紫野宮西町 3-4
営業時間
8:30〜17:30
休業日:火曜日
店舗情報はこちら
花結

きょうもの かゆ
京物 花結

ラテアートチャンピオンが手掛ける最上級のアイスコーヒー!
季節にもぴったりです。

齊藤酒造 古都千年 飲み比べセット(720ml 2本組化粧箱入)

円 (送料別)

英勲のベストセラー「古都千年」の純米大吟醸と純米吟醸の720ml 2本の詰め合わせ。
京都産酒造好適米「祝(いわい)」で醸した、京都の地酒にふさわしいギフトセットになっており、味と香りの違いをお楽しみいただけます。香り豊かでやさしい味わいの純米大吟醸と、辛口でスッキリした味わいの純米吟醸をぜひ飲み比べてみてください。

齊藤酒造

いにしえより酒づくりの中心は京都でした。
このはるかな時の流れを背景に齊藤酒造が誕生したのは、明治二十八年のことです。齊藤家の先祖は元禄の頃に泉州より当地へ移り、井筒屋伊兵衛として呉服商を営み、酒造業に転じるまで八代にわたって老舗を受け継ぎ守りました。大正天皇の御大典を記念して「英勲」に商標を変更。その後昭和、平成とこのブランドを丁寧に育て、現在では日本全国をはじめ、海外へも銘酒を送り出し、各地で高い評価を頂いております。

住所
〒612-8207 京都市伏見区 横大路三栖山城屋敷町105番地
営業時間
8:30~17:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始
店舗情報はこちら
月実

きょうもの つきみ
京物 月実

お酒好きのお父さんに贈りたい!

漆器の井助 IRO-IRO 酒カップ

円 (送料別)

現代の生活空間でも違和感なくおしゃれに使って頂きたい、という思いから、元々、漆商であった井助のこだわりのもと、日本の伝統色をもとにした漆の色合いを追求した「IRO-IRO」シリーズの盃(酒杯/ぐい呑み/おちょこ/酒器)です。
漆独特の深みのあるメインの色あいに縁だけ色を変えた、シンプルながらおしゃれなデザインで、5色のバリエーションをご用意。手頃におしゃれに夜の晩酌のお供として、お使いください。

漆器の井助

創業は180年以上前の江戸末期、文政年間(1818~30)まで遡ります。
その当時から京都にて漆の仕入れと精製を仕事とし、地元京都の漆の塗師や各地の漆器産地に、漆を販売する漆商でありました。
その後、長い間かかって築き上げてきた地元京都や各漆器産地との深い信頼関係をもとにして、「井助」オリジナルの京漆器や各産地の漆器の卸・小売も手がけるようになった、いわば、漆・漆器のエキスパートです。
この180余年にわたる、京都を中心にした、漆・漆器の取扱いの経験やノウハウを活かし、ライフスタイルの変化や技術革新にも対応して、皆様に漆器を通して、生活に潤いや温かさをご提供することを目標としております。

住所
〒600-8066 京都市下京区 柳馬場通五条上ル柏屋町344
営業時間
9:00~17:30
休業日:日曜日・祝日、土曜日は不定休
店舗情報はこちら
雪香

きょうもの ゆきか
京物 雪香

色が選べて特別感のあるギフトです!

京するめノ里 京するめ 彩小箱8種詰進物箱

円 (送料別)

大正13年創業〈のしするめ〉専門店の味。人気のお味を和柄の小箱に詰め込んで、上品な進物箱に仕上げました。
お味は白みつ味、甘辛唐辛子味、うに味、のり味、胡麻味、黒みつ味、みそ味、こんぶ味の計8種類。

京するめノ里

弊社は大正13年、京都伏見に創業して以来≪のしするめ≫専門店としては唯一無二と自負しております。
伝統に裏付けされた食材≪するめ≫に現代の手工と独自の味付けを加え『京するめ』は誕生致しました。
多くの皆様とご縁を繋げていけますよう切に願っております。

住所
〒612-0022 京都市伏見区深草綿森町 18番地
営業時間
8:30~17:00
休業日:年中無休
店舗情報はこちら
花結

きょうもの かゆ
京物 花結

夜の晩酌のお供に。

cafe TAMA 自家焙煎 ナッツ3本セット

円 (送料別)

ナチュラルローストアーモンド、ナチュラルローストピスタチオ、ナチュラルローストヘーゼルナッツの3種をセットにしました。ナチュラルローストなので、油、塩等を使用していません!
ナッツ本来の味をお楽しみくださいませ。

cafe TAMA

cafe TAMAでは、自家焙煎のコーヒー豆や、お手軽にコーヒーが飲めるドリップパックを販売しています。当店オリジナルの『ほろにがブレンド』は、酸味が少なく、スッキリとした飲みやすい味わいです。京都市伏見区にある店舗では、クレープなどのスイーツも販売しており、スイーツに合わせて飲んでいただけるように考えてブレンドしました。当店の本格自家焙煎コーヒーを、是非ご自宅で味わってみてください。

住所
〒612-8213 京都市伏見区 東浜南町668-1 cafe TAMA
営業時間
9:30~19:30
休業日:木曜日
店舗情報はこちら
月実

きょうもの つきみ
京物 月実

油や塩は不使用!からだにもやさしい!

芸艸堂 扇子(伊藤若冲、歌川広重)

円 (送料別)

江戸の奇才・伊藤若冲の拓版画集「玄圃瑤華」の絵柄を組み合わせたものと、 歌川広重の名作版本「浮世画譜」(芸艸堂刊)からの一図「猫」をそれぞれ扇子に仕立てました。

芸艸堂

明治24年(1891)、木版摺技法による美術書出版社として創業。初代山田直三郎が文人画家の富岡鉄斎より、「芸艸は香りくさ」の書を拝受した事が屋号の由来です。大正7年、東京店を開店。和装品や工芸品の柄、配色見本集を主に出版していましたが、近年では鑑賞版画や観光客に向けてのポストカードなども作っています。現在、日本唯一の手摺木版和装本を刊行する出版社です。

住所
〒604-0932 京都市中京区 寺町二条南入
営業時間
9:00~17:30
休業日:土曜日・日曜日・祝日
店舗情報はこちら
雪香

きょうもの ゆきか
京物 雪香

これからの季節に使ってもらえるギフト!

feel the ZEN UROKO ウロコ【織】

円 (送料別)

※受注生産商品となります。
これは坐蒲(ざふ)といって禅宗のお坊さんが坐禅の際に使用する坐禅用座布団(クッション)で、日本の職人によるハンドメイド商品です。坐禅はもちろん、ヨガや瞑想、マインドフルネスにもご使用いただいけます。
中綿には馴染みやすくソフトな天然素材「パンヤ」が大量につまっているので押さえ平ら気味にしたり、高さを出したりと自分にあった形に調節が可能です。
幾何学模様調のモダンでシックなデザインが人気な「UROKO」。鱗模様は蛇や蝶を連想して、脱皮を表し、厄を落とし再生するという意味があり、江戸時代には厄除けの文様とされました。

feel the ZEN

シンプルに美しいライフスタイルを京都からお届けします。
国内外問わず、各界の著名人が「禅」をライフスタイルに取り入れていたこともあり、 日本だけでなく海外でも禅文化への注目が高まっております。
私達も「坐禅」や「座蒲」をはじめとした日常に組み込みやすい文化、それに伴う製品・技術を伝えていくことで、 「禅文化」をより身近に感じられるような取り組みをしていきたいと考えております。
また、全ての製造を日本で行なうことで、伝統産業の需要促進と技術継承にも貢献していきたいと考えております。

住所
〒616-8101 京都市右京区太秦和泉式部町19 北側2F
営業時間
10:00~17:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日
店舗情報はこちら
花結

きょうもの かゆ
京物 花結

いつも頑張っているお父さんへ。自由に形を調整できます。