注目ワード

京雛・五月人形【安藤人形店/京ものさんぽショップ】

京雛・五月人形【安藤人形店/京ものさんぽショップ】

特別品本金裂地親王(京雛人形)

商品コード:ando

1,800,000 円(内税)

送料別

平安王朝の格式伝える、優美な雛人形
金襴緞子の美しい衣装。気品漂うふくよかな顔立ち。京雛らしい優しい姿。それらを表現することが、有職御人形司 安藤桂甫の匠の技の結晶なのです。

こちらは高額商品の為、以下の点にご注意いただき、お買い上げくださいませ。
■オンライン上(お買い物かごに入れる)で購入する場合
オンライン上でお買い物される場合、ご注文いただきましたら必ずご確認のお電話を入れさせていただきます。決済方法につきましては、必ず【郵便振替】もしくは【銀行振込】をご選択ください。(カード決済・代引き・セブンイレブン決済はご利用いただけません)。前払いにてお支払いいただきますようお願いいたします。

■実際に商品を見て購入する場合
実際に商品をご覧いただいた上でのご購入をお薦めいたします。その場合、メールにて老舗モール事務局までご予約ください。商品ご案内のご予約に関しましては、次の事項をご記入ください。
1.お名前
2.ご連絡先(電話番号・住所)
3.訪問希望日時
4.訪問人数
メールの件名は「京ものさんぽ『京のこの逸品』購入希望」としてください。
<ご予約窓口>
京ものさんぽ事務局
E-mail : shop@kyomono-sampo.jp

在庫あり

  • サイズ / 屏風 高さ69(cm) 台幅 120×奥行き 60(cm)

桂甫作 安藤人形店

御所と二条城との間、京都の中心に位置する安藤人形店。 「黄綬褒章」を拝受し、「現代の名工」に選ばれている日本で唯一の雛人形着付師の二代目・安藤桂甫(忠男)と、平成二十二年に京都府伝統産業優秀技術者「京の名工」を受賞した三代目・安藤桂甫(忠彦)が、京の人形造りの長い伝統を守りながら、現代感覚も加味した特有の作風で人形制作を行っています。 いろいろな新作ひな人形制作のかたわら、池坊文化学園の教授として伝統文化や伝統工芸の奥深さ、素晴らしさをお伝えし続けております。


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

下記に記載している住所、TEL・FAX、E-mail、休業日、営業時間は
株式会社ITP「京ものさんぽ事務局」のものになります。

店舗名(よみがな) 安藤人形店/京ものさんぽショップ(あんどうにんぎょうてん/京ものさんぽしょっぷ)
住所 〒604-0087 京都府 京都府京都市中京区 丸太町通小川西入
TEL・FAX TEL:075-211-9151※こちらに表示しているTEL・FAX番号は「京ものさんぽ事務局」のTEL・FAX番号になります。 / FAX:075-211-9133
E-mail select@kyomono-sampo.jp
休業日 土曜日・日曜日・祝日
営業時間 10:00~17:00
アクセス

お買い物ガイド

< ご注文について >

ご注文後、スタッフより内容確認のメールをお送りいたします。
基本的に前払いでご入金をお願いいたします。
ご入金を確認次第、ご注文頂きました商品の販売店舗に発送を依頼します。
※休業日は土曜日、日曜日、祝・祭日となります。
休業日中のご発注、およびご入金の確認は翌営業日となります。ご了承ください。

詳しく見る

< お支払い方法について >

クレジットカード、銀行振込み、郵便振替、セブンイレブン決済が可能です。
商品代引きはご利用いただけませんのでご了承ください。

詳しく見る

< 送料・配送について >

購入商品の販売元によって送料が変わります。
詳しくは各商品の「送料について」をご確認ください。

詳しく見る

< 返品について >

商品の品質、お届け方法には万全を期しておりますが、万一「商品違い」「数量違い」「不良品」などがございましたら、1週間以内に発送元である店舗へご連絡下さい。

詳しく見る

営業日カレンダー

12月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
1月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

休業日