注目ワード

木工品【Sansai】

木工品【Sansai】

【大皿】京友禅尽くし -彩

商品コード:sansai001

19,800 円(内税)

送料別

京友禅の伝統的な模様を取り入れた木製のお皿。

牡丹や椿、貝桶などの模様を赤・青・白のカラーで随所に絵付けしたことにより、
木材の暖かさや華やかさがお部屋を明るく致します。

レーザー加工で美しい模様を彫刻した逸品です。
手に取る度、その緻密な彫刻技術に驚嘆すること間違いなしです。

和食器としてだけでなく、お洒落なインテリアとしても活躍します。
贈り物としても喜ばれる逸品です。伝統とモダンが融合した、洗練された一品です。

また、撥水加工にガラスコーティングを施しているため、中性洗剤で洗って頂けます。
料理皿としてもご利用可能です。

ぜひ、特別な日の食卓やギフトにぴったりな【大皿】京友禅尽くし -彩をお手元に加えて、贅沢なひとときをお楽しみください。

在庫あり (残数:5個)

  • サイズ / 27.5cm
  • 仕様・素材 / 木材/栓
  • お手入れ時の注意 / 天然木製のため、色・木目には個体差がございます。 天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。 長時間湯水に浸すことはせず、使用後はできるだけ早く洗い水気を拭き取って下さい。 たわし、磨き粉(クレンザー)、漂白剤、食洗機はご使用頂けません。 中性洗剤と柔らかいスポンジで洗ってください。電子レンジ ×、食洗器 ×、オーブン ×、直火 ×、IH ×
  • お届け日 / ご入金後14日以内に発送
  • その他 / 税込¥30,000円以上のご購入で送料無料

振袖で有名な京友禅の美しいデザインを一皿に

「特別な機会でしか着られなくなった振袖の美しい模様を生活に取り入れて欲しい」との思いから製作しました。
貝桶や牡丹、桜をレーザー彫刻により描いた豪華で華やかなお皿です。

華やかな色合いが美しい

レーザー彫刻により精細に彫刻された模様と要所に施された赤・青・白のカラーリングにより、華やかさを奏でています。
飾り皿として、玄関やリビングに飾れば、お部屋の雰囲気が明るくなります。

料理皿としてもご使用可能

表面にはガラスコーティング を施しており、水や油を弾く加工を施しております。
リムのない平らなお皿なので、汁気のない料理を盛り付けるのに向いています。メインの一品やサラダ・お惣菜を盛り付ける料理皿としてご活用できます。
ガラスコーティング により、木材の質感を残し、ガラスのお皿のように落としても割れないため、気軽にお使いできます。
また、重さも230gと非常に軽く、握力が無くなってきたご年配の方でも不便なくご使用できます。

加工は全て自社一貫で行うこだわり

できることは全てやるという拘りから、レーザー彫刻、職人によるハンドペイント、撥水加工まで全て自社で行っています。
色塗りや撥水加工は職人が真心込めて細部まで丁寧に手作業で制作しています。

高級感あふれるボックス入り

お皿は黒を基調としたボックスに入っています。
ギフトにも最適な箱となっています。

関連商品RELATED PRODUCT


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

京都の伝統工芸品である京友禅の振袖や浴衣といった和装の型を制作しています。
インクジェット染のデータをこれまで1000点以上作成してきました。
着物の優美な世界観をもっと日常にお届けしたい!との思いから、
木工品にレーザー加工で模様を付ける事業を立ち上げました。
2023年10月放送の「京都知新」に出演するなど、近年注目を浴びるようになりました。

様々なイベント、展示に参加しています。
イベントなどの参加情報はSNSにてチェックお願いします。

■instagram
https://www.instagram.com/sansai_kyoto/

店舗名(よみがな) Sansai(さんさい)
住所 〒615-0032 京都府 京都市右京区西院西高田町 19-4
TEL・FAX TEL:075-748-9550
E-mail kazu0417@sansaistudio.jp
休業日 土曜日・日曜日・祝日
営業時間 9:00~18:00
アクセス 弊社は、西大路通りから、高辻通りへ入って、角を左折したところのすぐにございます。
主な駅からのアクセスは次の通りです。

<阪急京都線 西院駅から>
阪急西院駅から徒歩10分。
または、西院駅より車で5分。

お買い物ガイド

< ご注文について >

詳しく見る

< お支払い方法について >

詳しく見る

< 送料・配送について >

詳しく見る

< 返品について >

詳しく見る

営業日カレンダー

11月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
12月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

休業日