注目ワード

クラフトスープKYOTO【CHANTMEAL】

クラフトスープKYOTO【CHANTMEAL】

クラフトスープ4個 Aセット(送料込)

商品コード:004

4,199 円(本体価格 3,888円)

送料込

フレンチシェフ前川の技が光る、正統派メニュー

京都祇園で2004年からフレンチレストランを営むシェフ前川が考案した『至高の一皿』スープです。

手作り、自然の素材、化学調味料不使用、栄養、健康、フレンチレストランのレシピ。
これらをエッセンスとして作られたクラフトスープは旨みをギュッと濃縮したスープに肉、魚、野菜の具材をごろっと大きく詰め込んだ美味しくて、食べ応えがあり、体が喜ぶスープです。

■セット内容
・5種野菜とハンバーグのトマトシチュー
・8種野菜のラタトゥイユ
・クレームドゥシャンピニオン
・フィユメドポトフ

在庫あり

  • 内容量 / 250g/個×4個セット Φ97.5mm×80mm
  • 賞味期限 / 製造から6ヶ月
  • アレルギー / 下記に記載
  • 配送 / 冷凍
  • その他 / 本品製造工場では、えび、かに、小麦、卵、乳、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、やまいもを含む製品を生産しています。

具沢山のスープは電子レンジで温めるだけ。

5種野菜とハンバーグのトマトシチュー

創業当時から愛され続けている定番メニューです。牛肉100%のハンバーグと5種の野菜を丁寧にコトコト煮込んだ一皿。トマトの柔らかな酸味と、コクがシンプルながらも深い味わいが魅力です。

原材料: ハンバーグ(牛挽肉(豪州産、国産)、玉葱、全卵、パン粉、 牛乳、醤油、塩、胡椒)、固形トマト、キャベツ、ブロッコリー、 トマトジュース、トマトケチャップ、マッシュルーム、玉葱、薄口醤油、 ウスターソース、コーンスターチ、オリーブ油、上白糖、鶏がらスープ、 みりん、にんにく(一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含む)

8種野菜のラタトゥイユ

大きめにカットされた8種類の新鮮な 野菜を優しくトマトで煮込みました。 野菜本来の甘みと旨みがしっかりと 感じられバランスの取れた一皿です。

原材料名: トマトジュース(国内製造)、固形トマト、豚肉、スッキーニ、茄子、玉葱、パブリカ、かほちゃ、トマケチャップ・オリーブ油、塩、上白糖、にんにく、塩麹、パセリ、香辛料(一部に豚肉を含む)

クレームドゥシャンピニオン

しめじ、マッシュルーム、舞茸、エノキの4種のキノコの旨味を存分に楽しめる、クリーミーなキノコのシチュー。パルメザンチーズが加わることで、コクと風味がさらに深まりまろやかでリッチな味わいに仕上がっています。

原材料名:玉葱(国産)、エノキ茸、豚肉、マッシュルーム、生クリーム、牛乳、小麦粉、バター、ぶなしめじ、舞茸、パルメザンチーズ、植物油脂、鶏ガラスープ、塩、にんにく、塩麹、パセリ(一部に乳成分・小麦・鶏肉・豚肉を含む)

フィユメドポトフ

ほのかに香るスパイスと燻した香りが特徴の、シェフ前川による王道のポトフ。主役は京丹波高原豚を使用した贅沢なソーセージで深い味わいが楽しめます。じゃがいもや人参、ブロッコリーなどの野菜と共に煮込まれ、優しい旨みが染み込んだ一品。

原材料: ソーセージ(国内製造)、じゃがいも、玉葱、ブロッコリー、人参、キャベツ、鶏がらスープ、干し椎茸、オリーブ油、粒マスタード、にんにく、塩、ブラックペッパー、香辛料(一部に乳成分・豚肉・鶏肉を含む)


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

京都祇園で、2004年からフレンチレストランを営むシェフ 前川純一が考案したスープです。
手作り、自然素材、子供に食べさせたい、フレンチレストランのレシピ、これらをエッセンスとして作られたクラフトスープは、旨味をぎゅっと凝縮したスープに肉・魚・野菜の具材をごろっと大きく詰め込んだ、美味しくて、食べ応えがあって、身体に良いスープです。美味しさと健康のバランスを追求した至極の一品を、お手頃に食たくへお届けします。

店舗名(よみがな) CHANTMEAL(ちゃんとみーる)
住所 〒603-8146 京都府 京都市 北区新御霊口町269-2
TEL・FAX TEL:075-741-8695 / FAX:075-841-8692
E-mail info@chantmeal.co.jp
休業日 土曜日・日曜日・祝日
営業時間 9:00~18:00
アクセス

お買い物ガイド

< ご注文について >

詳しく見る

< お支払い方法について >

詳しく見る

< 送料・配送について >

詳しく見る

< 返品について >

詳しく見る

営業日カレンダー

4月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
5月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

休業日