注目ワード

黒豆【黒豆茶庵 北尾】

黒豆【黒豆茶庵 北尾】

京・丹波大納言小豆 ぜんざい(B-26)

商品コード:B-26

378 円(本体価格 350円)

送料別

厳選された京都産丹波大納言小豆を使い、自然の風味をいかした逸品です。
調理に便利なレトルトパック入。
四季を問わずお召し上がりいただけます。

【お召し上がり方】
  ■ひやしぜんざい■
  冷蔵庫でよく冷やして、そのままお召し上がりください。
  お好みで白玉団子や栗を入れるのもおすすめです。
  よく冷やしたぜんざいに、かき氷をかけて氷ぜんざいも。

  ■あたためる場合■
  袋の封を切らずにそのまま沸騰したお湯の中に入れ、
  約5分間温めてお召し上がりください。
  お好みでお餅や栗を入れるのもおすすめです。

※開封後はお早めにお召し上がりください。
※お餅や栗は商品に含まれておりません。

在庫あり

 

写真はイメージです。もち・栗は入っていません。


関連商品RELATED PRODUCT


おすすめ商品RECOMMEND

店舗情報

美味なるものは丹波にあり。
創業文久二年(1862年)の「北尾」が自信を持ってお届けいたしますのは、豊かな丹波の自然が育んだ幸の数々。
いずれも、素材も調理法も選りすぐり、添加物をいっさい使わず、「やさしい京の味」に仕上げております。

文久二年創業以来、頑固に本物を追求しています。

北尾は文久二年、豊かな自然に恵まれた丹波の産物と京都の特産物が一堂に集まる「丹波口」で黒豆や小豆を商い始めました。以来百五十年の間、最上質の丹波産の黒豆や小豆、砂糖を商い、京料理や京菓子など京の食文化を支えてまいりました。
北尾の豆は、京都丹波産「新丹波黒」をはじめ、すべて国内産の豆を使用し、遺伝子組み換え品種は一切扱っておりません。味はもちろん、産地にもこだわり、食品の安全性に気を配るお客様にも自信をもってお勧めできる商品です。


黒豆茶庵 北尾錦店では北尾のこだわりの商品をはじめ、黒豆づくしの黒豆御膳や甘味など、多数のメニューを
ご用意しております。京都観光や散策に人気の錦市場に店舗がございますので、ぜひお立ち寄りください。



店舗名(よみがな) 黒豆茶庵 北尾(くろまめさあん きたお)
住所 〒600-8876 京都府 京都市下京区 西七条南中野町47
TEL・FAX TEL:075-312-8811 / FAX:075-312-8823
E-mail honten@kitaoshoji.co.jp
休業日 土・日・祝
営業時間 9:00〜17:30
アクセス 〈本 店〉市バス 七条御前
〈錦 店〉錦小路麩屋町西入

お買い物ガイド

< ご注文について >

詳しく見る

< お支払い方法について >

詳しく見る

< 送料・配送について >

詳しく見る

< 返品について >

詳しく見る

営業日カレンダー

9月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
10月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

休業日