
5/12(日)は母の日。
お母さんへ感謝を伝える最高の機会です。
本特集では、食品やコスメ、かばん等日常使いできるアイテムと、特別な日に相応しいギフトを幅広く集めました!
いつも頑張ってくれているお母さんに感謝を込めて。
京ものさんぽで、母の日のギフトをお取り寄せしませんか?
染のさきら ジヴェルニーの散歩道(ピンク)
円 (送料無料)

シルク100%のストールです。
ピンクの大きな花柄と鮮やかなグリーンの色彩が印象的ですが落ち着いた雰囲気です。
手捺染の深い色合いをお楽しみください。
染のさきら
手捺染(てなっせん)と呼ばれる染の技術により生み出される繊細な柄ととろけるほどの心地よさのストール。
手仕事でつくられたストールです。
布に型を合わせ染料をへらでこすって染み込ませる、伝統的な手捺染(てなっせん)と呼ばれる技法で染められた京都のストールブランド。
一色一色、いくども色を重ねることで、柄が浮き上がってきて、まるで絵を描くように染められるストールは機械ではとうてい出せない深みのある色合いです。

- 住所
- 〒606-8176 京都府 京都市左京区一乗寺塚本町 31-4
- 営業時間
-
9:00~17:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日・年末年始

きょうもの ゆきか
京物 雪香
京都下鴨化粧品 京コスメ【COTONOHA】言の葉 肌深美容液 30mL
円 (送料別)

京都の老舗が作った宇治茶エイジングケア美容液。
京都大学×大阪市立大学の共同開発により生まれた画期的エイジングケア成分「ナールスゲン」を配合。
加齢とともに衰えるコラーゲンやエラスチンの生成を刺激して生成力を復活させます。
「京都産シルクエキス&高級宇治茶葉&宇治茶エキス」のセリシンやポリフェノールが肌荒れを防止、強力にキメを整え、しっとり滑らかな艶感のある肌に導きます。
京都下鴨化粧品
京都下鴨化粧品です。
京都の老舗が作った京コスメを販売しております。
お気軽にお立ち寄りください。

- 住所
- 〒606-0804 京都府 京都市左京区下鴨松原町 15番地4
- 営業時間
-
9:00~18:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日

きょうもの かゆ
京物 花結
日頃の感謝を込めて、「キレイ」を応援!
ANONYM
DRIP DROP DIARY スペシャルティコーヒーギフト
(4pcs|コットンバッグとリボン)
円 (送料別)

「時間」とペアリングされたコーヒー「DRIP DROP DIARY」のブレンド全4種のドリップバッグを各1個ずつ詰め合わせたギフトボックス。スペシャルティコーヒーのみを贅沢に使用し、世界レベルの焙煎技術で仕上げました。
華やかなアロマと重層的な味わいは、いつもの風景を特別に変えてくれる魔法。特別感あるボックスを、オリジナルコットンバッグとリボンで包んでお届けします。
ANONYM
誰もが何者かになりたがる そんな時代だからこそ
何者でもないわたしとあなたで この手にある一度きりの今日を祝おう
ANONYM(アノニム)とは「匿名の人、匿名で書かれたもの」という意味。
名もなき人びとの紡ぐ暮らしの糸こそが、色とりどりの未来社会を織り上げてゆくと信じて日常をアップデートするアイテムを提案する京都の新しいブランドです。

- 住所
- 〒602-0802 京都府 京都市上京区 寺町通今出川上る2丁目鶴山町15-10
- 営業時間
-
10:00~17:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日

きょうもの つきみ
京物 月実
コーヒー好きの方へ。華やかなパッケージデザインもかわいい!
革工房むくり 革綴じミニトートバッグ
円 (送料無料)

伝統工芸品「曲げわっぱ」よりインスパイアした製法「革綴じ」を用いて制作したミニトートバッグ。むくり制作の「革綴じバッグ」は伝統的な製法に敬意を払いつつ、現代でも受け入れられるような懐かしいけど新しい製品づくりを心がけています。革紐によって綴じられたバッグは、シンプルでありながら機能的なデザインとなっております。6色展開でご用意いたします。※受注生産品となります。ご注文をお受けして約30日以内を目安に発送いたします。
革工房むくり
追求する革製品へ熱い思いとサービスに対するコンセプトを紹介しています。製品一つひとつにこだわりを持ち、革の魅力を最大限に引き出し、唯一無二の製品をお作りします。

- 住所
- 〒606-0805 京都府 京都市左京区下鴨森本町 3番地フォーレジスタ1階A号室
- 営業時間
-
10:00~18:00
休業日:水曜日

きょうもの ゆきか
京物 雪香
日常使いしてもらえる、世界に一つだけのギフト。
ひさだアートインダストリー
ギフトボックス入 SHAMPOO / CONDITIONER 1899 KYOTO
各250ml 2本セット
円 (送料別)

クラシックで重厚感のあるオリジナルギフトボックスをご用意しました。
一番人気のシャンプーとコンディショナーのセットです。
お誕生日や記念日の贈り物に、日頃の感謝を送られる際にぜひお役立てください。
皆さまの大切な方にもご愛用いただき、ご自身の髪を好きになってもらえることを願っています。
ひさだアートインダストリー
我々は美の専門家です。
120余年、理美容室として美を論じて参りましたが、未だに答えは出ていません。
今、分かっていることは、「美しさ」には必ず「快適さ」が伴うこと。
そしてそれは、究極の「デザイン」と究極の「コンディション」によって支えられ叶うということ。
それを叶える為に、コンディションを極める専門家、そこから究極のデザインを完成させる専門家など、状況に応じて様々な専門家を揃えたチームでお迎えします。
あなたの「美しさ」が1年後、2年後、5年後・・・と今より確実に「美しく」「快適」であることを保証します。

- 住所
- 〒604-8251 京都府 京都市中京区三条油小路町 144
- 営業時間
-
平日 10:00~19:00 土日祝 9:00~18:00
休業日:月曜日定休、日曜日・火曜日不定休

きょうもの かゆ
京物 花結
毎日使うものだからこそ、良いものを贈りませんか?
cafe style resort SAGANOYU SAGANOYU 嵐山クッキー&紅茶缶(アールグレイ)ギフト
円 (送料別)

「嵐山クッキー」は、京都嵐山のお土産として生まれた、手作りクッキーです。バターの香りとほどよい甘味、絶妙な塩味が美味しく、一度食べると忘れられなくなる味わいです。
手作りにこだわり、1つ1つ焼き上げられた「嵐山クッキー」は、素材の味を活かした優しい味わいが特徴です。
贈り物としてもかわいいパッケージで、いろいろなシーンでご利用頂けます。
ギフトボックスは、職人の手作業で作り上げた貼り箱を使用し、オリジナルのロゴマークを箔押しした高級感があり、自分へのご褒美やちょっとした贈り物にも最適です。
cafe style resort SAGANOYU
「カフェスタイルリゾート嵯峨野湯」は、世界遺産でもある天龍寺や桂川にかかる渡月橋など文化文脈が長く続き、歴史的に沢山のものが残されている地域「嵐山」にございます。
嵯峨野湯は、元々大正12年、庶民の憩いの場として生まれた「銭湯 嵯峨湯」でした。
そこから、大正・昭和・平成と時を繋ぎ2006年8月に「銭湯」から「茶湯」として生まれ変わりました。嵯峨野湯は、大正時代の建物をリノベーションした空間を通じて、新たなリゾート価値で皆様のご来店をお待ちしております。

- 住所
- 〒616-8366 京都府 京都市下京区 右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
- 営業時間
-
11:00~18:00
休業日:不定休

きょうもの つきみ
京物 月実
温泉マークのモチーフがかわいい!お店人気のクッキーと紅茶がセットになった商品。
/fan/fun UMO#3 藤
円 (送料別)

創業明治27年京都みのや扇舗が、京都のデザインユニットniwaとコラボし、昔ながらの手仕事で製造した京都産の紙扇子。
シックなイメージの藤色。扇子とお揃いの模様の生地で扇子袋をご用意しております。
扇面裏面には、職人の手により刷毛(はけ)でパール色のシケ引を施しています。
/fan/funの扇子を日常に使っていただき、扇ぐことを楽しみ、扇子のファンになってください。
/fan/fun
1894年に創業したみのや扇舗。
代々継承されてきた技にとどまらず、日々創意工夫をしながら一本一本丁寧に扇子つくりをしております。
そのみのや扇舗の新ブランドとして2017年設立したのが、/fan/fun。
扇子を楽しんでほしい。扇ぐことを楽しんでほしい。
扇子のファンになってほしいと願いを込めています。
みのや扇舗が材料・製造方法にこだわって製造しております。

- 住所
- 〒606-8322 京都府 京都市左京区岡崎入江町 18
- 営業時間
-
10:00~18:00
休業日:日曜日・祝日

きょうもの ゆきか
京物 雪香
これからの季節にたくさん使ってもらえるアイテム!
いと半 シル近ピロー アイピロー 曙色(あけぼのいろ)
円 (送料別)

いと半と近畿大学経営学部のゼミ生が共同開発したアイピロー。
「シルク」と「キンダイ」を掛け合わせて、“シル近(しるきん)”と名付けました。
肌への優しさや柔らかさに“癒し”を感じていただけるように、表地には、100%シルクの丹後ちりめん着物生地を使用。着物生地の紋意匠柄(織り柄)の美しさを楽しんで頂けるよう、ひとつひとつを丁寧に縫製しています。アイピローの中身に使用する材料は、香りで“癒し”を得られる「桧と小豆」を組み合わせました。
いと半
創業90年。京都西院の 呉服屋に生まれました。
日本の伝統文化を守るべく、次の世代に何を繋げれるのか、そう考えた時伝統文化を新たな物へと発案し、世代に合った物を提供したいと考え起業したのが
"糸+半=絆"
人と繋がるには目には見えない思いやりや優しさ、そして相手を労わる気持ちが大切。
目には見えないものだからこそ、それを伝えることのできる商品を提供したい。
多くの人と技、感性との出会いを大切に商品を創造し伝承していき人の役に立つことのできる企業でありたいと思います。

- 住所
- 〒604-8221 京都府 京都市中京区錦小路室町西入天神山 280 石勘ビル5-19
- 営業時間
-
10:00〜17:00
休業日:土曜日・日曜日・祝日

きょうもの かゆ
京物 花結
日々のお疲れを癒すギフトはいかがですか?
櫂 KAI 「珍味処の京ふりかけ」8種ギフト
円 (送料別)

「食べる丸薬」と言われる程に栄養価の高いごまを8種類のフレーバーのふりかけに仕上げ、ジッパータイプの可愛らしいパッケージで包みました。ご飯は勿論ですが、様々な料理のシーンで使えるごまふりかけをギフトboxに詰めてあります。お世話になった方への贈り物にお使いください。
櫂 KAI
「京の台所」錦市場にふりかけ・おつまみ・珍味の店舗を構えます「櫂KAI」と申します。
地元である京都のお客様は食に関してこだわりを持つ方が多く、その「ここの店のこの商品」に選んでもらえるよう日々精進しています。
日本の優れた”おもてなし心”あふれる商品を認定するアワードの「おもてなしセレクション2021」で、当店の「衝撃のごま」ごまふりかけシリーズが金賞受賞いたしました。「食べる丸薬」といわれる程、栄養価の高いごまを「美味しく・楽しく・日常的に」をコンセプトにし、健康で活力のある毎日をお過ごしいただけるお手伝いが出来ればと思っています。

- 住所
- 〒604-8052 京都府 京都市中京区 錦小路通御幸町西入鍛冶屋町216
- 営業時間
-
10:00~18:00
休業日:不定休

きょうもの つきみ
京物 月実
料理好きのお母さんへ!
首元を華やかにしてくれるアイテム!紫外線が気になるこれからの季節にも。