※HTML形式が表示されない方はこちらからご覧ください。 |
老舗モール メールマガジン
|
2022年3月31日(木)配信
|
|
|
しだいに暖かくなってきたこの季節。
雅なあかりで心までほっこりするのはいかがでしょうか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗および一部商品につきましては通常よりも発送にお時間がかかる場合がございます。ご注意ください。
|
|
【和田卯】
赤杉六角型スタンド
長秋田杉の柾目を生かしたあかり。場所を選ばずどこにでもお使い頂ける作品です。
洋室でもまた、どんな場所にもマッチするコンパクトな行灯(あんどん)です。
44,000円(送料無料)
|
|
|
【和田卯】
赤杉町家行灯
江戸時代によく使用されていた行灯をそのまま再現しました。
今回の作品は調光器も取り付け、場所を選ばずと言う観点からも製作していますので玄関だけでなく、寝室でもご利用できます。
70,400円(送料無料)
|
|
|
【TAKE to 竹 横山竹材店】
木版行灯 都桜
部屋を美しく照らす行灯。柔らかい白熱球の光に浮かぶ木版画が艶やかな表情を見せてくれます。
19,800円(送料別)
|
|
|
【TAKE to 竹 横山竹材店】
竹ヒゴ行灯「蹴光」
竹ヒゴを一本一本手作業で編み込んだ行灯です。繊細な模様からこぼれる灯りが、秋の夜長を静かに演出します。
22,000円(送料別)
|
|
|
【日吉屋】
MOTO ペンダント
リングを手で昇降させ、フレームを開閉させるこの画期的な構造は江戸時代より作り続けてきた和傘から着想を得ました。
「MOTO」はイタリア語で「動」という意味。「静」の空間に「動」の愉しみを提案します。
52,500円(送料別)
|
|
|
|
●新商品のご案内●
|
◆Information◆
 |
「京の逸品 老舗モール」は2000年の開設以来、日本が誇る京都の伝統文化を未来へつなげていこうと、全国の皆様に伝統産業品の魅力を発信してまいりました。
そして令和3年度の京都市ふるさと納税にて、老舗モールに加盟している店舗の商品が、返礼品に選ばれました!
京都市の返礼品は「ふるさとチョイス」やその他サイトで紹介されていますので、よろしければ、ぜひご覧くださいませ。
「ふるさとチョイス」の京都市ページは、こちらから
その他「ANAのふるさと納税」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」「さとふる」にも京都市の返礼品が紹介されております。
これからも、京都の伝統産業と老舗モール共々、応援のほどよろしくお願い申し上げます。 |
|
|
|